みなさん最近だべってますか?
12月と1月にvoi.0と1のDaberiba!を開催しました。
お酒を片手にわいわいとみんなのいろんな思いを駄弁りました。
けっこう楽しい夜になったかなと思っています。
そして、vol.2。
2月10日の日曜日です。日曜日だし朝からやるのも良いかもねと朝9時から南街公民館の和室を押さえました。
休みの日に朝からプシュ!っとやるのが好きなんですが、さすがに公民館で朝からプシュ!は怒られるかなと思いつつ、パンとコーヒーと共にこっそり一本くらいは買って行こうかななんて思ってます。
いつも「自分の気持ちを抑えてしゃべってる」とか「杓子定規な会話しかしていない」とか。
自分の本音をぐっと飲みこんで。
「ほんとはもっとこんな未来が欲しいのに・・」なんてもやもやしていたり。
せめて、自分の暮らすまちの未来については本音でだべってみましょう。
別にその本音は、たいした志なんかなくても良いんです。気軽に心の片隅にある「こんなことが東大和にあったらおもしろいのにな~」をだべりませんか。
東大和を愛するみんなの学ぶ場を目指す『ヒガシヤマト未来大学』が「欲しい未来は駄弁って作る」を合言葉に「DABERIBA!」はじまります。
ひがしやま10(とう)の日に開催します。
すこし早起きをした朝にまずは駄弁りに来てみませんか。
—————————————————-
日 時:2月10日(日)9時00分~12時00分
場 所:南街公民館 和室(東大和市南街5-32)
参 加 費:無料 (食べ物と飲み物は持ちより制です。こっそりお酒もOK!)
参加方法:FB参加ボタンをポチッと押して頂けたらうれしいですが、当日ふらっと来ていただいても大丈夫です。
—————————————————-
自分たちの欲しいミライを自分たちで創りたいという20代~50代のメンバーが駄弁ってます。
まちに関心がある方、今日は朝から誰かと話したいの気分の方どなたでも遊びに来てください(^^)
コメント